2012.4/13

小田急での個展終了。桜の花がちらちら舞い、ぽかぽかしてきた。春だー。

2012.03/22

昨日、サエグサ画廊から閉廊のお知らせを頂いた。

寂し限り。

 

2012.3/20

左側にも下色が入った!

2012.3/8

右側の描写完了!

次は左側。箔落とし完了!

2012.2/23

下色が入った!

拡大部分

→ヒヨドリ。慣れてきた。ここまで接近できるようになった。いつも来るのは3羽。こいつが一番警戒心が薄い。去年は、目と目が合った瞬間に飛び去った。今年は目が合っても知らんぷりしている。

2012.2/20

箔落とし完了!

2012.2/2

 二つ貼り終わり!

2012.1/22

一番大きなサイズの終わり!。

面積が大きいため、最後の箔を置く時には、もう既に一番最初に置いた箔が乾燥して、磨かなければならない状態だった。

また、乾燥も均一ではなく、磨ける状態にコントロールすることが難しい。

なるべく少ない水で貼り終えるように心がけた。

余分な水は極力与えないようにした。

愛車快調!139000km突破!
愛車快調!139000km突破!

 このところ毎日、寒っ。この日の茂原は最低気温が午前7時に-2.5℃を叩き出した。そのせいでもないけど、自宅のガス給湯器が不調。ガス屋さんによれば寿命とのこと。「15年。充分モトは取ってますよ。交換、交換。」あっさり、変えられてしまった。痛い出費である。

箔下とのこ塗り終わり!
箔下とのこ塗り終わり!

2012.1/25

箔の注文も終わった。

300枚で5万円!この10年で倍の値段になった。

2012.1/21

小さいのから貼り終わった!意外とお洒落な形である。

箔を置き水を逃がした状態。

磨いた箔下砥の粉に水をたっぷり与え,箔を置く。箔は水の上に広がる。次に板を傾け、水を逃がすと、箔は砥の粉に貼付く。湿気を持った半乾きのタイミングで磨き始める。

箔下とのこ1回目
箔下とのこ1回目

2012.1/19

一番でかいパネルを削り終えた!

 


2012,1/17

大きな平面パネルの削り出しに取りかかった。

 


2012.1/15

箔置き終わり!さすが立体である。輝きが違う。これらは天秤のケースに入る予定。

2012,1/12

冬休み終わりっ!

乾燥させていた、立体の小品を削り上げる。

 


2012,1/7

石膏塗り終了!10回塗れた。

厚みは薄いところでも、おおよそ2mmはある。


2012.1/6

石膏塗り!

7度目で時間切れ。

残りは翌日。


2012,1/5

布着せ。


2012,1/4

22mm厚のコンパネを切り出し、

F100の大きさに分割した。

 

2012,1/5

切断面をヤスリ掛けし、調整。

埃まみれ!


2012,1/3

 

石膏を塗り込んだ。


2012,12/30

冬休み!

立体と平面の支持体づくり。

膠を塗って布を貼り込んだ。